
6歳の時にゴルフの楽しさを知った娘を持つあこ(@acorevi)です。
以前、子どもの習い事にゴルフを選んだ理由をお伝えしましたが、

今回は、ゴルフを始める娘ちゃん(6歳)に、実際に選んでスクール•競技用ではなくて小学校低学年までのスターターセットとして最高♪と感じた10,000円台のジュニアゴルフセットをご紹介したいと思います。
- 子どものゴルフセットの選び方
- 小学生低学年向きのゴルフセット
子どものゴルフを始める時って何が必要?
我が家は、初めはスクールに通わずにパパが趣味で行っていた練習場についていく日々。

パパとゴルフした〜い♡

ゴルフ始める時って何がいるの?

ゴルフセットがいるね
ゴルフセットって何?
⚫︎ドライバー
⚫︎7番アイアン
⚫︎パター
など、これさえ揃えればゴルフを始めれるクラブがセットになっている商品のことです。

ジュニアの場合は、入れ物もキャディバッグや専用ケースがついてる事が多いよ!
ゴルフセットに求めた条件は?
- ゴルフを親子で楽しみたい
- 身体が小さい子でも使用できる
- 自分で持ち運びできる
- 値段は10,000円以内
ゴルフセットを選ぶ時の基準は?
体格に合うクラブを探そう!
調べるとゴルフクラブ選びは、大人も共通で自分の体格に合った物を選ばないと正しいスイングが身に付かないとの事でした。
体格に合った物とは、身長を基準に選ぶと選びやすい為、年齢ではなくてお子さんの身長を確認しましょう!

個人差があるからきちんと身長を確認した方がいいね!
ついつい先をみこして長めに使いたいから大きめを選ぶのはダメなんだ!危なかった〜!
身長(cm) | 年齢 |
---|---|
90 – 110 | 3 – 6 |
110 – 130 | 6 – 9 |
130 – 150 | 9 – 11 |
6歳 約115cm ⋆⸜ The標準size ⸝⋆

適性年齢のクラブで選べたよ!
持って歩ける重さのセットを探そう!
自分の道具は特別!と、せっかくだったら大切にする事を学んで欲しい親心。
また、自分で持って歩けないと練習場までの持ち運びが親の役目になってしまい、自分の分と子どもの分を持ち運ばないといけないことになります!

娘ちゃんは、自分で持てる重さだったから、誇らしげに毎回練習場に持って行ってたよ!
実際に重すぎるクラブは、小さな子どもは筋力がない為、上手にふれなかったり、身体の負担にもなりケガの原因にもなるので身体に合ったジュニア用を選びましょう!

セットの内容(本数)はどうする?
ゴルフは複数本のクラブを使ってプレーをしていくスポーツで、最大で14本まで持ってプレーする事ができます。
ただハッキリ言って、小学生のうちはそんなに必要ありません!
我が家のように練習場のみで使用する場合は、1W(ドライバー)、#7I(アイアン)、PT(パター)が3本あれば十分に楽しめます!

初めからスクールに通う人は、
申込みの時に先生に相談するのもいいかも!
実際に選んだゴルフセットは?

3本セット
専用クラブケース付き
【オレンジ】5-9才用(110-130cm)
選んだ理由は?
- セット内容(ドライバー・7番アイアン・パター・クラブケース)が、練習場で楽しくゴルフが出来る必要最小限で揃ってる
- 力がないジュニア用に設計された作り
- 軽くて持ち運び簡単
- 値段は10,000円以内
と、我が家にとっては理想のゴルフセットだった為、購入に至りました。

※現在は物価高騰もあり、14,000円ほどに値上がりしてます。
他にもおすすめのゴルフセットは?
練習場で小学生低学年までのジュニアが利用していて使いやすそうだったゴルフセットをご紹介します。

Callaway ─キャロウェイ─
ジュニアゴルフクラブセット XJ1 ジュニアセット
4本セット
キャディバッグ付
身長:100〜120cm向け
- キャディバッグが大人と同じ形になっていて、スタンドバッグで置くだけで取り出しやすい
- キャディバッグはリュックの様に担げるので持ち運びしやすい
- セット内容は、ドライバー・7番アイアン・サンドウィッチ・パターと4種類のクラブ
- 値段は、正規価格約20,000円。通販価格だと、約15,000円~
我が家では、9歳になり本格的にゴルフを習い始めた時に担げるキャディバッグに変更しました。
それまでは、価格も比較してラルージェで十分でした。
ただ、近年の物価高騰で1,000円程の差になっているので、今ならこちらを購入すると思います。
まとめ
今回は、ゴルフを始める子我が子に実際に選んだゴルフセットをご紹介しました。
スクールに通うまでは練習場のみの使用だったので、十分なセット内容に使いやすさでゴルフを楽しめていた娘ちゃん。
ただ、はじめからスクールに通わせようかな?と考えてる人には、もう少しセット内容が充実したゴルフセットの方がおすすめです!

我が家もスクールに通い始めた9歳の時にゴルフセット(7本)に買い替えたよ!
次回は、習う前のゴルフにかかっていた費用と今の費用(月謝•月謝以外など)お金事情について、お伝えしていきたいと思います。


お子さんとのゴルフをはじめる方の楽しいゴルフライフのお役にたてれば嬉しいです!
最後まで読んでいただきありがとうございました ⸝⋆


コメント